指定教習所で免許を取ろう!

Enjoy CarLife 全国指定教習所ポータルサイト

高齢者講習とは

高齢運転者は自動車の運転のベテランです。しかし、年齢とともに視力や体力、記憶力や判断力などが変化し、若いときと同じではなくなってきます。そうした体の変化を理解し、変化に応じた運転を行うことで安全運転を続けることができます。
現在、70歳以上の運転免許取得者には、免許証更新時に「高齢者講習」を受講することが義務づけられています。この講習は、視力や運転操作につき問題がないかを診断したり、実際に車を運転したりしながら、自身の運転技能についての認識・理解を深め、その後の安全運転に活かしていただくためのものです。
また、75歳以上の方が免許証を更新する場合には、高齢者講習の前に「講習予備検査」を受けることが義務づけられています。講習予備検査は、記憶力や判断力を測定する検査で、同じ日に、その結果に応じて、従来よりもきめ細かな高齢者講習を実施します。

講習の対象となる方

免許証の更新期間が満了する日の年齢が70歳以上で免許の更新を行う方です。
なお、75歳以上の方は、講習の前に講習予備検査があります。
講習の受講期間
免許証の更新期間が満了する日の6か月前から受けることができます。
手数料
70歳から74歳の方   5,600円(講習手数料のみ)
75歳以上の方      5,850円(検査手数料650円+講習手数料5,200円)

講習内容(70歳から74歳の方)

高齢者講習
・ビデオなどで、交通ルールを再確認します。
・機械を使って、動体視力や夜間視力などを測ります。
・車を運転して、指導員から助言を受けます。
・危なかった点などを話し合います。

講習内容(75歳以上の方)

講習予備検査
・検査の結果を講習に役立てます。
高齢者講習
・ビデオなどで、交通ルールを再確認します。
・機械を使って、動体視力や夜間視力などを測ります。
・車を運転して、指導員から助言を受けます。指導員は、検査の結果に基づいて助言します。