中央バス自動車学校
カバー影

【高齢者講習のご予約はお早めに】

免許の更新期間が満了する時点で70歳以上になる方が、更新前に受ける講習です。
更新期間が満了する6ヶ月前(お誕生日から5ヶ月前)から受講することができます。
ただし、事前予約が必要ですので、お早めにお電話でお申込みください。
ご予約の際は、お手元に「高齢者講習のお知らせ」のハガキを用意していただくと安心です。
なお、75歳以上の方は高齢者講習の前に認知機能検査を行います。
ご予約やお問い合せは、お気軽にお電話ください。

【国土交通大臣認定 適性診断・運行管理者等指導講習】

◇適性診断◇

中央バス自動車学校は、平成27年3月30日、適性診断の実施機関として国土交通大臣の認定を受けました。

適性診断は、ドライバーの性格、安全運転態度、認知・処理機能、視覚機能など、心理及び生理の両面から個人の特性をさまざまな測定で把握し、それぞれの特性に応じたアドバイスを提供することで、交通事故防止に活用いただくものです。

バス・ハイヤー・タクシー・トラックなどの自動車運送事業者は、特定の運転者に対して国土交通大臣の認定した適性診断を受けることが義務付けられています。

※事前予約制です。必ず電話で受診日の空き状況をご確認ください。
毎週月曜日~金曜日、下記の時間に実施しております。
①9:00~ ②11:00~ ③14:00~ ④16:00~


◇運行管理者等指導講習◇

中央バス自動車学校では、国土交通大臣の認定を受けて基礎講習及び一般講習の運行管理者等指導講習を実施しております。

これらの講習は、バス、ハイヤー、タクシー、トラックなどの運送事業で使用する自動車の運行の安全確保のため、運行管理者等を対象に運行管理の実務や関係法令、安全の確保に必要な管理手法などの講習を行い、自動車事故の防止に万全を期そうとするものです。

運送事業者において選任されている運行管理者に対しては、定期的(2年に1回)に一般講習又は基礎講習を受講することが法令により義務付けられています。

講習のスケジュールやお申込みについては、当校のホームページをご覧ください。

【企業ドライバー講習】

自動車運送事業における事故惹起や法令違反は、事業継続の観点のみならず、人命損失に直接支障を及ぼすことから特に高いコンプライアンスの徹底が求められております。
また、一般企業においても交通事故は金銭的な損失のみならず、社会的信用を失いかねない大きな問題です。今、社員の安全を守るためにも優良ドライバーの育成が不可欠となっております。

当校は創業以来、グループ会社である北海道中央バス㈱のバス乗務員安全運転教育を行ってきたノウハウを活かし、安全運転教育センターとして各種の企業研修を提案しております。

研修コースにより、3時間コース、半日(5時間)コース、1日(7時間)コースの基本設定はございますが、ご要望により独自の研修プログラムの作成もいたしますので、お気軽にご相談下さい。

【ペーパードライバー講習】

こんな方におすすめです!

免許はあるけど車の運転の仕方を忘れてしまった・・
エンジンのかけ方も覚えていない・・
何年も運転していないので、運転できるか不安・・
仕事や家庭で、急に運転しなければならなくなった・・
バス乗務員の試験を受けるため、バスの運転の練習がしたい・・

ぜひご相談ください!当校の経験豊富な指導員が優しく丁寧にお教えします。

※講習期間は4月中旬から12月末までとなります。

【交通安全教室】

中央バス自動車学校では、地域の交通安全教育センターとして、様々な取り組みを行っています。

■自転車安全運転教室■
自転車からの視認性、歩道や車道の走行位置、無灯火走行の危険性など、自転車の事故予防、マナーについて講習を行います。


■自動二輪車安全運転講習■
自動二輪車で通学している生徒の事故防止のため、緊急回避訓練、緊急ブレーキ訓練、低速バランス走行、右直事故検証、事故事例について講習を行います。

【エコドライブ講習】

エコドライブは地球温暖化防止の重要対策のひとつとして、わたしたちがひとりでも簡単に取り組むことができる運転方法です。専門の指導員が3時間でわかりやすく講習いたします。

エコドライブ講習受講者全員に交通エコロジー・モビリティ財団認定の「修了証」を発行いたします。受講希望の方は、ぜひお問い合わせください。

【冬道安全運転講習】

アイスバーン、わだち、圧雪、逆バンクなど・・
冬の路面を再現した特設コースで、危険を体験しませんか?

冬道特有の道路状況で、実際に急ハンドルや急ブレーキを体験していただき、冬道の危険性を再認識し、回避する操作を一緒に学習します。

■特設コース走行内容(3時間)■
アイスバーンでの急制動と緊急回避、急旋回
横傾斜での発進と停止・上り坂での発進
下り坂アイスバーンでのブレーキング
圧雪逆バンクでのコーナリング等


【受験資格特例教習】

トラックやバス・タクシー等の運転に必要な大型・中型・二種免許については、受験資格として年齢要件と経験年数要件が設 けられています(大型免許・二種免許は21歳以上かつ運転経験3年以上、中型免許は20歳以上かつ運転経験2年以上)。

令和4年5月13日の道路交通法改正により、「特例教習」を修了することで、受験資格を「19歳以上、運転経験1年以上」に引き下げ、免許取得を可能とする特例が設けられました。

年齢・経験年数によって教習の内容が変わりますので、ご確認の上お申込みください。
この教習所のホームページへ
中央バス自動車学校

Copyright© zensiren.com 2014, All rights reserved.