ヒューマンスクール松浦
カバー影

企業診断(企業講習)

安全ツール“Objet(オブジェ)”導入

当社では、Objet(オブジェ)のセンサーでドライバーの運転行動を把握、危険箇所での操作が正しいかどうかを判断します。事業自動車でハンドルを握るプロの運転技術に潜む意識を客観的なデータで可視化、今の運転の悪い癖をチェックし、安全運転のための“気づき”をしっかり学ぶことができます。

オブジェとは、位置情報を計測するGPSセンサーを車両に搭載するほか、頭部と右足には角度を検出できるジャイロセンサーを装着。いずれも小型でドライバーに負担がかからないのも特徴です。交差点や一時停止ポイントなど、評価地点を1コースで6ケ所まで登録できます。走行後はセンサーをパソコンに接続、設定した危険箇所でのアクセルやブレーキの操作、左折や右折の首振りの角度を波形グラフに加え、評価点数でも伝えられます。

また安全確認のタイミングや時間、一時停止にあたりどれだけ速度を落としたかなど、運転技能を5段階で総合的に診断します。

高齢者講習

免許の更新期間が満了する時点での年齢が70歳以上になる方は、従来の更新時講習のかわりに高齢者講習(講習時間は3時間)を受けいただくようになっています。お誕生日の5ヶ月前頃には高齢者講習を受けて頂くよう「高齢者講習等のお知らせ」のハガキ(全体的にピンク色)が届きますので、ご希望の自動車学校に電話にて申込み(予約)を入れてください。その際はお手元にハガキを用意していただくと安心です。なお、75歳以上の方は高齢者講習の前に予備検査を行います。ご不明な点のお問い合わせやご予約は、お気軽にお電話ください。

体験型高齢者講習

地元自治体、地元署とタイアップして毎年、秋の交通安全運動期間中に実施しています。日頃の運転技術の向上や加齢に伴っての運動機能の低下を適性機器や視力検査機を使用して実体験していただいています。高齢者講習の受講義務にはなっていない65歳前後の方の参加が多く、実車指導や警察からの実際の事故例を紹介していただくことで、まだまだ運転には自信があると自負していた方々に注意喚起していただくことに役立っています。

ペーパードライバー教習

免許を取ってからしばらく運転していない、今まで運転する必要もなかったのに引っ越して急に運転しなければならなくなった、自家用はAT車、AT車しか運転していないのに仕事でMT車を運転しなくてはならなくなった等々で運転するのが不安、自信がない方のために短期間で技術の向上を図るフリーペーパードライバー教室を開催しています。お気軽にお問い合わせください。

幼児安全教室

幼稚園生などの幼児を対象にして、道路の飛び出しの危険性や横断歩道の渡り方、道路の歩き方などを、幼児の皆様の目線で、お母様、お父様もご一緒に勉強します。パンダのゆるキャラ登場や、上手に横断歩道を渡れた時にはシールをもらったりと楽しみながら交通安全ルールを学べます。

自転車安全教室

自転車を正しく乗れるように、小学生を対象とした自転車安全教室を開催しています。
交通ルール、飛び出し事故の怖さなど、スタッフが実演してお教えいたします。
この教習所のホームページへ
ヒューマンスクール松浦

Copyright© zensiren.com 2014, All rights reserved.